ship・boat・ferry・vessel・craftの違い!英語で船の使い方

ship・boat・ferry・vessel・craftの違い

英語で「船」を表す時に用いる
ship・boat・ferry・vessel・craftは、
以下のような違いがあります。

  • ship:海や湖を運行する大きな「船」
  • boat:オールを漕いで進む小さな「船」
  • ferry:人や荷物などを輸送する「船」
  • vessel:shipより硬い表現で「大型船」
  • craft:空を飛ぶ「船」「宇宙船」

 

脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすい
ので、

そこで、ここでは似た意味を持つ
ship・boat・ferry・vessel・craftの違い
と使い方
を例文を用いて解説します。

ship・boat・vesselの違い

shipとboatは共に
「船」という意味ですが、

shipは海や湖を運行する
比較的大きな船を表し、

boatは小型エンジンやオールを
漕いで進む小型の船を表します。

 

辞書を引くと、

shipは海洋を航海する大型の船や
3本マスト以上の横帆船を指す、

boatは川や湖用の船やボート

と記載されています。

 

vesselは「大型船」という意味で、
shipも比較的大きな船を表しますが
vesselはshipより硬い表現です。

vship・boat・vesselの違い

 

ship・boat・vesselの発音は、
それぞれ以下になります。

・ship

・boat

・vessel

 

それでは、以下に例文を用いて
ship・boat・vesselの違いと使い方
について詳しくみていきます。

 

shipの例文と使い方

以下はshipを用いた例文ですが、

A ship arrived in the port.
「船が、港に到着した。」

海や湖を運行する大きな船が
港に着いたことを表します。

 

また、船のような面に「乗る」
イメージの乗り物に乗る時は、
以下のようにget onを用います。

Fishermen got on the ship.
「漁師達は、その船に乗った。」

shipの例文と使い方

 

他には、busやtrainがあります。

馬やバイクなどまたいで「乗る」
場合は、rideが用いられます。

 

この例文は、海に漁に出るために
漁師達が大きな船に乗ったという
ことを表します。

 

boatの例文と使い方

以下はboatを用いた例文ですが、

We went to the island by boat.
「私達は、船でその島へ行った。」

オールを漕いで進む小さな船や
小型エンジンが付いたボートで
島へ行ったことを表します。

boatの例文と使い方

 

by shipやby boatで、「船で」
という意味になります。

他に、by car、by bus、by taxi、
by trainなど、by+交通手段は
よく用いられます。

 

そして、「歩いて」と言う時は、
on footになるので注意しましょう。

 

以下の例文のように、

They rowed down a river.
「彼らは、(ボートを漕いで)川を下った。」

「ボートを漕いで川を下る」は、
row down a riverを用います。

 

この場合、by boatを付けなくても
意味は通じます。

 

vesselの例文と使い方

以下はvesselを用いた例文ですが、

The merchant vessel carry the products of our company.
「その商船は、我が社の製品を運びます。」

我が社の製品が大型船によって
運ばれていることを表します。

vesselの例文と使い方

 

また、merchant vesselで、
「商船」という意味になります。

このように、vesselは貨物船のような
大型船に用いれられ、shipより硬い
ニュアンスになります。

 

boat・ferry・craftの違い

ferryは、人や荷物、自動車などを
輸送する「船」という意味です。

boatも人を運ぶ時に用いられますが、
ferryは人以外の荷物や自動車も運ぶ
boatより大きな船にも用いられます。

 

ship・boat・ferry・vesselと違い、
craftは「航空機」や「宇宙船」など
空を飛ぶ船を表す時に用いられます。

 

そして、watercraftとwaterを付けると
「船」や「船舶」という意味になり、

ship・boat・ferry・vesselなど水上を
移動する乗り物の総称になります。

boat・ferry・craftの違い

 

ferryとcraftの発音は、
それぞれ以下になります。

・ferry

・craft

 

それでは、以下に例文を用いて
ferry・craft・watercraftの違いと
使い方についてみていきます。

 

ferryの例文と使い方

以下はferryを用いた例文ですが、

I will go to the island by ferry.
「私は、フェリーでその島へ行くつもりです。」

自動車も乗るような大きな船で
その島へ行くことを表します。

 

人だけを輸送する場合も
大きな船にはferryが用いられ、
人だけが乗れる小型船で行く時は
以下のようにboatを用います。

I will go to the island by boat.
「私は、ボートでその島へ行くつもりです。」

 

craftの例文と使い方

以下は、craftを用いた例文です。

I have been on a craft.
「私は、宇宙船に乗ったことがあります。」

 

spaceshipにも、「宇宙船」
という意味があります。

I have been on a spaceship.
「私は、宇宙船に乗ったことがあります。」

 

watercraftの例文と使い方

以下は、watercraftを用いた例文です。

Watercraft represents ship, boat, ferry, vessel and so on.
「Watercraftは、ship、boat、ferry、vesselなどを表します。」

 

英語で3つ以上の人や物を並べる時、
最後の前にだけandが付きます。

and so onは、「~など」という意味です。

 

watercraftの発音は、以下になります。

 

効率の良い英単語の覚え方

ここでは、似た意味を持っている
ship・boat・ferry・vessel・craftの
違いと使い方について解説しましたが、

脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、

類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。

 

以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。

e-book 無料プレゼント