グローバルメニュー
新着記事

プケ・アリキ&ウインド・ワンドなど見所満載!ニュープリマス観光

  • B!

宿泊しているワイタラから
車で約20分のところにある
ニュープリマスを観光しました。

映画ラストサムライのロケ地
にもなった街で、プケ・アリキや
ウインド・ワンドなど見所満載です。

街を散策しながらウインド・ワンドへ

無料駐車スペースに車を停めて、
ウインド・ワンドがある場所へ
海岸沿いを歩いて行きました。

 

無料駐車場はない?

ニュープリマスの中心部に
無料駐車場がなかったので、

中心部から少し離れた道路沿いにある
無料駐車スペースに車を停めました。

 

中心部から離れていると言っても
中心部まで歩いて行ける距離です。

 

ウインド・ワンドの近くで
日曜日は無料の駐車場を見たので、

車でニュープリマスを訪れる場合は
日曜日がいいかもしれません。

 

ニュープリマス中心部へ

車を停めて、ウインド・ワンドまで
街の中心部を歩いて行きました。

 

こんな塔や大砲がありました。

 

海岸沿いにでると、

 

ウインド・ワンドが見えてきました。

 

子供が遊べるプレイグランドを見つけて、
寄り道して2歳の娘と少し遊びました^^

 

マーケットが開催されていました

訪れたのが土曜日だったので、
マーケットが開催されていました。

 

小さなマーケットだったので
お店と訪れている人は少なく、

 

一つ一つのお店をじっくり
見ることができました。

 

そして、マーケットから見える
ウィンド・ワンドのところまで
行ってみました。

 

ウインド・ワンドを近くで見ると

ウインド・ワンドは高さが
45メートルもあるので、
近くで見ると迫力あります。

 

風向きに合わせて動くので、
風が強い日はもっと曲がって
さらに迫力がありそうです。

 

プケ・アリキは無料で楽しい総合施設♪

次に、ウィンド・ワンドのすぐ近く
にあるプケ・アリキに行きました。

 

プケ・アリキには、博物館の他に、
図書館や観光案内所も入っています。

 

駐車場は有料です

プケ・アリキには駐車場があります。

 

入り口に面白い像が

エレベーターで2階に上がると
プケ・アリキの入り口があり、

 

その前に面白い像がありました。

 

プケ・アリキの入り口のところから
ウィンド・ワンドが見えました。

 

お土産屋さんと観光案内所

入り口を入ると受付が合って、
横にお土産屋さんがあります。

 

そして、お土産屋さんの中に
観光案内所がありました。

 

プレ・アリキには、お洒落な
レストランも入っていました。

 

博物館に楽しめるものがいっぱい

上の階に上がると博物館があります。

 

階段を上がると目に入ってきたのが、
船の操縦を体感できる模型です。

 

実際に操縦している感覚を体験でき、
2歳の娘が大喜びで操縦していました^^

 

近くにスキューバーダイビングの
呼吸をする部分が貝でできている
模型もありました。

昔の人は、これを使っていたようです。

 

TARANAKI LIFEというコーナーがあり、
ニュープリマスを含むタラナキ地方の
昔の人達の生活を知ることができました。

 

昔の人が住んでいた家の中が
再現されていました。

 

昔の人が使っていたギターや
カメラの展示もありました。

 

他にも、昔の人が使っていた
色々な物を見ることができます。

 

リッチモンド・コテージは休館中でした

プレ・アリキの裏にある
開拓移民のリッチモンド家
の住居として建てられた、

 

リッチモンド・コテージも
見に行ってみました。

 

建物を見ることができましたが、

 

臨時休館中で中に入ることは
できませんでした。

 

プケクラ・パークと動物園は必見です!

ウィンド・ワンドとプケ・アリキを観光した後、
車で移動してプケクラ・パークへ行きました。

プケクラ・パークとプケクラ・パークの隣にあり、
無料で入れるブルックランズ動物園はおすすめの
観光スポットです。

 

パークと動物園を訪れた様子は、
近日中にアップします☆