クライストチャーチ郊外のザ・タナリー&サムナー・ビーチを車で観光
B!
滞在していたロルストンの宿から
クライストチャーチ郊外にある
ザ・タナリーとサムナー・ビーチ
へ車で行きました。
目次
ザ・タナリーは面白い♪
ザ・タナリーは、個性的なお店が集まる
ショッピングモールです。
無料駐車場はありますが…
入口から入っていくと240分
無料の駐車場がありますが、
土日は車がいっぱいで他の車が出るまで
待たなければならない可能性が高いです。
そこで、ザ・タナリーの裏にある
TANNER ST沿いの120分無料の
駐車スペースに車を停めました。
TANNER STにある以下の細道から
ザ・タナリーに入ることもできます。
小さな映画館がありました
ザ・タナリーはお店が集まる
ショッピングモールですが、
小さい映画館もありました。
お洒落カフェの可愛いコーヒー
映画館の隣に、お洒落なカフェが
あったので入ってみました。
2階席もあって、階段の下に
子供が遊べるスペースがあり
娘は喜んで遊んでいました^^
注文したコーヒーが可愛かったです☆
個性的なお店がいっぱいありました
ザ・タナリーの中には、個性的な
お店がいっぱい入っていました。
可愛いジュエリーのお店もありました。
他のお店も見ながら歩いていると、
一番端にApotheearyという
Modern Healthのお店があり、
店内には健康によさそうな商品が
並んでいて興味深かったです。
サムナー・ビーチは癒される☆
ザ・タナリーから車で約10分のところ
にあるサムナー・ビーチにも行きました。
無料駐車場があります
サムナー・ビーチ沿いには、
無料駐車場がありました。
9月から4月までは制限がありますが、
5月から8月までは制限なしで無料で
車を停めることができます。
サムナー・ビーチはサーファーに
人気のビーチで、サーフボードの
無人レンタルがありました。
ビーチ沿いを散歩しました
天気がすごくよかったので、
ビーチを歩いて散歩しました。
冬に行ったので人も少なく、
青い海と波の音に癒されました。
トイレを探して南東に歩いていると、
キレイな時計台がありました。
レストランとプレイグラウンドが
時計台の近くにレストランと
子供向けのプレイグラウンド
がありました。
Scarborough Parkの中に入ると、
プレイグラウンドがあり3歳の娘は
大喜びで遊び始めました^^
リカトン・マーケットはおすすめ!
別の日に、クライストチャーチの
郊外で毎週日曜日に開催されている
リカトン・マーケットへ行ってから
野鳥保護区とビーチ沿いのお洒落な街、
ニュー・ブライトンへ行きました。
その様子は、近日中にアップします。