車でスプリングブルック国立公園の行き方&滝観光・土ボタル鑑賞
ゴールドコースト滞在2日目に、
スプリングブルック国立公園へ行き
展望地で大自然の絶景を見ました。
そして、ナチュラルブリッジでは
土ボタルを見ることができました!
ここでは、車でスプリングブルック
国立公園への行き方や観光スポットを
僕の旅行記と合わせて紹介します☆
目次
スプリングブルック国立公園
ツアーより自由に観光できるので、
レンタカーを借りて車で行きました。

車での行き方
レンタカーを借りる時にカーナビを付け、
目的地をカーナビに入れて案内に従って
行けば迷わず目的地に着きます。
しかし、車で行く場合1つ注意が必要で、
大雨が降ったりすると自然災害が起きて
道路が閉鎖されることもあるようなので、
出発前にネットで確認しましょう。
僕はスプリングブルック国立公園へ行く時、
99番の道路が落石で通行止めだったので
97番の道路を周って行かなければならず
1時間以上ロスしました><

パーリングブルックフォール
スプリングブルック国立公園へ入り、
まずは展望地の中で手前のほうにある

パーリングブルックフォールズ
ルックアウトへ行って滝を見ました。

駐車場から奥のほうへ歩いて行くと、

滝が落ちるところを見ることができます。

こんなキレイな山の景色も見れました☆

インフォメーション
パーリングブルックフォールズから
キャニオンルックアウトへ向かう途中、
インフォメーションの表示があったので
情報収集しようと寄ってみました。

しかし、閉まっていました^^;

インフォメーションの横に、
展望台の案内がありました。

インフォメーションから展望台まで
約20mと近かったので歩いて行くと、

ゴールドコーストの街が一望できました!

キャニオンルックアウト
インフォメーションから山道を登ると、
キャニオンルックアウトがあります。

キャニオンルックアウトの展望台から、

キレイな山と森の景色が見れました^^

ベストオブオールルックアウト
最後に、一番眺めがキレイこの名前になった
ベストオブオールルックアウトへ行きました。

入り口の前に無料の駐車場があります。

入り口から山道を歩いて行くと、
展望スポットがあります。

少し歩くと展望台が見えてきました。

大自然の壮大な景色が見れましたが、
オールオブベスト?と思いました笑

土ボタル観賞のため暗くなる前に、
ベストオブオールルックアウトから
ナチュラルブリッジへ行きました。

ナチュラルブリッジ

ナチュラルブリッジの駐車場に車を停めて、

ナチュラルブリッジを散策してみました。

ナチュラルブリッジにはサーキットがあり、

森の中をぐるっと一周歩くことができます。

途中、川があるところで橋を渡ります。

小さな川ですが、川の音に癒されました☆

ナチュラルブリッジには滝もあります^^

ナチュラルブリッジサーキットの奥には、

洞窟があり落ちる滝を見ることができます。

土ボタル鑑賞のために夜に来ると
真っ暗で何も見えなくなりますが、
明るいうちは景色も楽しめます。

土ボタル鑑賞
そして、暗くなるとこの洞窟の中で
土ボタルを見ることができました!
スマホのカメラなので分かりにくいですが、
生だともっと土ボタルがいてキレイです☆

まとめ&ラミントン国立公園
ゴールドコーストを訪れたら、
ビーチだけでなく大自然のある
スプリングブルック国立公園も
ぜひ行ってみて下さい!
土ボタルを見れる場所が少ないので、
特にナチュラルブリッジはお勧めです☆
僕はレンタカーを借りて行きましたが、
車の運転が不安な方はツアーもあります。
スプリングブルック国立公園の翌日は
ラミントン国立公園を観光しましたが、
こちらもお勧めの観光スポットです。
ゴールドコーストの街やビーチなどの
観光スポットは以下で紹介しています。
