グローバルメニュー
新着記事

have rain・have a great timeの使い方を例文を用いて解説

  • B!

英語のhaveは「持っている」や
「食べる」という意味の他に、

以下のように様々な英語表現で
用いられます。

  • have fun「楽しむ」
  • have rain「降雨がある」
  • have friends「友達がいる」
  • have a cold「風邪をひいている」
  • have a headache「頭痛がする」
  • have a good time「楽しい時を過ごす」
  • have a great time「とても楽しい時を過ごす」

 

脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすい
ので、

ここでは例文を用いてhaveを用いた
英語表現について解説します。

haveの本当の意味とは?

haveは「持っている」や「食べる」
という意味でよく用いられますが、
根底に持つ意味は以下になります。

「共に存在する状況」

 

そして、この核となる意味を元に
haveは様々な表現に用いられます。

以下では、haveを用いた色々な
英語表現の意味と使い方について
例文を用いて説明します。

 

haveを用いた英語表現

haveが根底に持つ意味は
「共に存在する状況」で、

ここからは例文を用いて
haveを含む様々な英語表現
について以下に解説します。

 

have funの例文と使い方

主語のSとfun「楽しみ」が
共存している状況を表し、

S have funは「Sが楽しむ」
という意味になります。

 

have funの発音は、以下になります。

 

以下は、have funを用いた例文です。

We had fun.
「私達は、楽しんだ。」

 

以下では、have funとhave a funの違いと
使い方や返し方(返事の仕方)について
例文を用いて解説しています。

 

have rainの例文と使い方

S have rain主語のSとrain「雨」が
共存している状況を表すことから、

「(Sが住む地域で)降雨がある」

という意味になります。

 

have rainの発音は、以下になります。

 

例えば、以下の例文は、

We have rain in Tokyo these days.

東京にいる私達と雨が共存している
ことから以下の意味になります。

「東京では、最近雨が降る。」

 

have friendsの例文と使い方

have friendsは、「友達を持っている」
という直訳から「友達がいる」という
意味で用いられます。

S have friendsで、Sと友達が共存して
いるという根底の意味を持ちます。

 

have friendsの発音は、以下になります。

 

以下は、例文です。

He has a lot of friends.
「彼には、友達がたくさんいます。」

 

have a coldの例文と使い方

S have a coldは主語のSとa cold「風邪」
が共存している状況を表すことから、

「Sは風邪をひいいている」

という意味になります。

 

have a coldの発音は、以下になります。

 

以下は、例文です。

She has a cold.
「彼女は、風邪をひいています。」

 

また、以下の例文のように、

I have a fever.
「私は、熱があります。」

have a feverで「熱がある」
という意味になります。

 

have a feverの発音は、以下になります。

 

以下で、have a coldやhave a feverに
aが付く理由について解説しています。

 

have a headacheの例文と使い方

主語のSとa headache「頭痛」が
共存している状況を表すことから、

S have a headacheは「Sは頭痛がする」
という意味になります。

 

have a headacheの発音は、
以下になります。

 

以下は、例文です。

I have a headache.
「(私は、)頭痛がします。」

 

似ているものとして他に、
以下のような表現があります。

I have a toothache.
「(私は、)歯が痛いです。」

I have a stomachache.
「(私は、)胃が痛いです。」

 

have a good timeの例文と使い方

主語のSとa good time「良い時」が
共存している状況を表すことから、

S have a good timeは「Sは楽しい時
を過ごす」という意味になります。

 

have a good timeの発音は、
以下になります。

 

以下は、例文です。

We had a good time.
「私達は、楽しい時を過ごした。」

 

以下の例文のように、

I have time.
「私は、時間があります。」

have timeは「時間がある」
という意味になります。

 

have a great timeの例文と使い方

Sとa great time「素晴らしい時」が
共存している状況を表すことから、

S have a great timeは「Sはとても楽しい
時を過ごす」という意味になります。

 

have a great timeの発音は、
以下になります。

 

以下は、例文です。

We had a great time.
「私達は、とても楽しい時を過ごした。」

 

そして、have a great timeには、
以下のような表現もあります。

 

・have a great time doing
「楽しみながら~する」

 

以下は、例文です。

They had a great time cooking.
「彼らは、楽しみながら料理をした。」

 

・have a great time with ~ 
「~と一緒に素晴らしい時を過ごす」

 

以下は、例文です。

I’ll have a great time with my family.
「私は、家族と素晴らしい時を過ごすつもりです。」

 

haveを用いたその他の表現

これまでに解説してきたもの以外に、
haveを用いた英語表現で日常会話で
よく用いられるものをご紹介します。

 

I have no idea.
「私には、分かりません。」

They have a problem.
「彼らは、問題を抱えています。」

He has another call.
「彼に、電話がかかってきています。」

Can I have this snack?
「このお菓子をもらってもいいですか。」

She has feelings for him.
「彼女は、彼のことが好きです。」

 

これらの表現は、海外ドラマでも
よく用いられます。

 

以下では、「飲む」という意味で用いる
teke・have・drinkの違いと使い方について
解説しています。

 

以下では、「休憩する」という意味で用いる
have a rest・take a rest・take a breakの違い
と使い方について解説しています。

 

効果的な英語表現の覚え方

記憶には、学習して覚える知識記憶と
経験して覚える経験記憶がありますが、

知識記憶と比べて経験記憶のほうが
圧倒的に早く覚えることができます。

 

そこで、学んだ知識は実際に使って
経験すると早く使えるようになるので、

学んだ表現を使い英文を作って話す練習
をすることがお勧めの覚え方です。

 

以下で、効率よく英語を話せるようになる
脳の特性に沿った英文作成のコツについて
解説しています。