グローバルメニュー
新着記事

rarelyとseldomの違い!英語でめったにないの使い方と使い分け

  • B!

関連した英単語をセットで覚えるのが、
脳科学的に記憶しやすい覚え方
です。

そこで、「めったに~ない」と似た意味を
持っているrarelyとseldomの違いと使い方、
使い分け
について例文を用いて解説します。

rarelyとseldomの違い

rarelyとseldomは共に
「めったに~ない」
という意味ですが、

seldomのほうがrarelyより
フォーマルなニュアンスで
seldomは文語(書き言葉)
で用いられます。

 

これに対し、rarelyはseldomより
カジュアルなニュアンスになり、
口語(話し言葉)で用いられます。

 

rarelyとseldomの発音は、
それぞれ以下になります。

・rarely

・seldom

 

それでは、以下に例文を用いて
rarelyとseldomの違いと使い方
について詳しくみていきます。

 

rarelyとseldomの使い方

以下はrarelyを用いた例文ですが、

I rarely go there.
「私は、めったにそこへ行きません。」

rarelyはカジュアルなニュアンスで、
話している時に「めったに~ない」
という時に用いられます。

 

これに対し、以下の例文のように、

I seldom go there.
「私は、めったにそこへ行きません。」

seldomはフォーマルなニュアンスで
文章を書く時に用いられます。

 

rarelyやseldomを置く位置ですが、
上の例文のように一般動詞の前、
以下の例文のようにbe動詞・助動詞
の後ろになります。

He is rarely at home.
He is seldom at home.
「彼は、めったに家にいない。」

She may rarely come here.
She may seldom come here.
「彼女は、めったにここへ来ないかもしれない。」

 

そして、「ほとんど~ない」という
意味のhardlyとscarcelyにeverを付けて
hardly everやscarcely everとしても、

以下の例文のように「めったに~ない」
という意味になります。

I hardly ever go there.
I scarcely ever go there.
「私は、めったにそこへ行きません。」

 

以下では、「珍しい」と似た意味を持つ
rare・scarce・unique・unusualの違いと
使い方について解説しています。

 

効率の良い英単語の覚え方

ここでは、rarelyとseldomの違い
と使い方について解説しましたが、

脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、

類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。

 

以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。