コロマンデルタウンの素敵なロッジと山の中を走るミニ鉄道はおすすめ☆

コロマンデル半島の北西にある
コロマンデルタウンの町を散歩して
自然の中にあるロッジに泊まりました。
そして、翌日の午前中は山の中を走る
ミニ鉄道に乗って山頂から素晴らしい
景色を見ることができました。
目次
コロマンデルタウンを散策したら…
コロマンデルタウンは小さな町で、
カパンガロード沿いに色々なお店が
集まっています。
子供が遊べる公園がありました
子供が遊べる公園があったので、
娘と少し遊びました。
この公園にトイレもありました。
スーパーで美味しいアイスを発見!
コンビニのようなお店で
棒アイスを売っていましたが、
娘が棒アイスは嫌だと言うので
アイスクリームショップを探しました。
コロマンデルタウンに
アイスクリームショップ
はありませんでしたが、
4SQUAREというスーパーに
DUCK ISLANDという美味しい
アイスクリームがありました。
DUCK ISLANDは値段は高いですが、
添加物などが少ないようです。
White Chocolate Pomegranate Macadam
味を食べましたが、めっちゃ美味しくて
かなり大きいサイズでしたが妻と半分ずつ
一気に食べちゃいました笑
娘はDUCK ISLANDではなく、
ソフトクリームがいいと言うので
ソフトクリームも買いました。
宿泊先のロッジへ行く前に
コロマンデルタウンの海沿いを
ドライブしてみたら、
スーパーから少し離れたところに
水陸両用車の発着所らしき場所が
ありました。
自然の中にある素敵なロッジに宿泊
コロマンデルタウン郊外にある
自然の中にあるTui Lodgeという
素敵なロッジに宿泊しました。
オーナーさんはすごく親切
オーナーさんはすごく親切で、
2歳の娘がいるのでいろいろ
気にかけてくれました。
アップグレードした部屋は最高☆
1泊だったので、専用バスルーム付きの
安いほうの部屋を予約していました。
ただ、シャワーとトイレが
部屋の外にありました…。
そこで、オーナーさんが25NZDで
室内にシャワーとトイレがある広い部屋に
アップグレードを提案してくれました。
部屋を見せてもらうと
部屋の広さは2倍以上で、
シャワーとトイレも室内にあり
2000円ちょっとだったので
部屋をアップグレードしました。
娘は広い部屋でテンション爆上がりで
ベットの上ではしゃいでいました笑
自然いっぱいの敷地内で遊びました
部屋に荷物を置いて、自然いっぱいの
敷地内を散歩しました。
ロッジの泊まっている人が一緒に過ごせる
いこいの場のような場所もありました。
そこに、遊び道具があったので、
娘が考えた遊びをました^^
キッチンで夕食を作って家族団らん♪
ロッジには、自分で料理を作れる
キッチンが2ヶ所あります。
食器から冷蔵庫まで揃っています。
持参したインスタントラーメンに
料理したエビとゆで卵を入れて
食べましたが美味しかったです☆
キッチンのある建物の中に、
テレビや映画を見たりして
楽しめる部屋もありました。
山の中を走るミニ鉄道はおすすめ!
翌日、ドライビングクリークという
山の中を走るミニ鉄道に乗りました。
無料駐車場があります
ドライビングクリークの入り口を入ると、
無料駐車場があります。
駐車場からチケットオフィスに行く途中に
トイレがあるので、ミニ鉄道(約75分)
に乗る前に行っておきましょう。
オフィスでチケットを購入
駐車場から坂を少し上って行くと、
鉄道ツアーのチケットを購入できる
オフィスがあります。
オフィスでは、お土産も売られています。
オフィスの横に、待合室があります。
出発までショートトラックを歩く
出発時刻まで時間があったので、
オフィスの周りを散策しました。
子供が乗れる電車があったので、
2歳の娘は乗って遊んでいました。
この電車の裏に片道5分の
ショートトラックがあったので、
歩いてみました。
自然の中を歩いて行きます。
途中で、長いトレッキングルートの
入り口らしきゲートがありました。
ショートトラックのほうに進んで、
行き止まりのところまで行くと、
洞窟がありましたが大きい蜘蛛がいる
ことあるとのことで入りませんでした。
ミニ鉄道に乗って子供が大喜び♪
僕は乗るつもりはなく前日に出発する
ところを見に行っただけでしたが、
列車を見たら娘が乗りたいと言ったので
急きょチケットを購入して乗りました。
列車に乗ることができて、
娘はすごく喜んでいたので
僕も嬉しかったです^^
座席はこんな感じです。
僕達は小さい子供が一緒なので
以下の座席にしてもらいました。
ミニ列車が自然の中を走って山頂へ
列車が出発すると、山頂に向けて
自然の中を走っていきます。
列車の両脇スレスレに木や葉っぱがあり、
乗車中は手を出してはいけません。
大自然の景色を見ることができます。
ところどころ、人形がまつってある
スポットもありました。
途中、このトンネルのところで1回
休憩がありました。
この鉄道は150年前からあり、
ずっと受け継がれているもので
運転手さんがそれを表すプレートを
何度も洗って磨いていました。
山の頂上からの景色は最高でした☆
約45分くらいかけて山頂に到着。
山頂には博物館のような小屋があり、
展示物が飾られていました。
山頂にはトイレもありました。
山頂からの景色はすごくキレイでした。
山頂からの景色を堪能した後
列車で下まで降りましたが、
下りは約20分と早かったです
シェイクスピアクリフから絶景が見れた!
ドライビングクリークを楽しんだ後、
コロマンデル半島の東フィティアンガ
方面へ向かいました。
オークランド郊外に4週間滞在した体験記
オークランド郊外に4週間滞在した体験記は、
以下にまとめています。