expect・predict・anticipateの違い!英語で期待するの使い方
B!
英語で「期待する」を表す
expect・predict・anticipateは、
以下のような違いがあります。
- expect:結果に確信があり「予測する」
- predict:研究や根拠があって「予測する」
- anticipate:事前に準備して「期待する」
脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすいので、
ここでは似た意味を持っている
expect・predict・anticipateの
違いと使い方について例文を
用いて解説します。
目次
expect・predict・anticipateの違い
expectは、結果に確信があったり
何かが起こると感じて「期待する」、
何かに期待して主観的に「予測する」
という意味があります。
期待感を感じるという意味から、
expectには「予感する」という
意味もあります。
predictは、学問的根拠があったり、
客観的に「予測する」という場合に
用いられます。
また、predictには「予言する」
という意味もあります。
anticipateは、「期待する」と
expectに近い意味を持っていて、
anticipateはexpectに置き換える
ことができます。
そして、anticipateには「予測する」
「~を期待して(楽しみに)待つ」
という意味もあります。
expect・predict・anticipateの発音は、
それぞれ以下になります
・expect
・predict
・anticipate
それでは、以下に例文を用いて
expect・predict・anticipateの違い
と使い方についてみていきます。
expectの例文と使い方
以下はexpectを用いた例文ですが、
I expect him to come here.
「私は、彼がここへ来ることを期待している。」
→「私には、彼がここへ来る予感がする。」
彼がここへ来ることを私が主観的に
期待していることを表します。
expectは、期待感を持って「予期する」、
「予感がする」という場合も使えます。
以下のexpectを用いた例文は、
He expects to graduate with a degree in psychology.
「彼は、心理学の学位を取得して
卒業することを期待している。」
学位を取得して卒業することを計画し、
彼がそれを期待することを表します。
expectは、この彼の卒業のように、
計画しているのでそれが起こることを
期待する場合にも用いられます。
以下は、(事前に)期待していたより
売上がよかったということを表します。
Sales are better than expected.
「売上は、予想していたよりよかったです。」
predictの例文と使い方
以下はpredictを用いた例文ですが、
I predict him to come here.
「私は、彼がここへ来ると予測している。」
predictを用いると彼がここへ来ると、
私が事前に何か情報を得ていたりして
客観的に予測していることを表します。
以下のpredictを用いた例文は、
The weather forecaster predicted to rain today.
「その気象予報士は、今日雨が降ると予測した。」
気象予報士が学問的に根拠があり
今日は雨が降ると予測したことを
表しています。
また、predictには「予言する」
という意味もあり以下の例文は、
The fortune-teller predicted that she would marry next year.
「その占い師は、彼女が来年結婚すると予言した。」
占星術などからくる根拠があって
彼女が来年に結婚するとうことを
予言していることを表します。
predictは学問的な根拠があったり
客観的に「予測する」という意味で、
expectは期待感を持って主観的に
「予期する」という意味になります。
よって、以下のexpectを用いた例文は
彼の期待を込めた予測であるのに対し、
He expected her to do that.
「彼は、彼女がそれをすることを期待した。」
以下のようにpredictを用いた例文は、
He predicted her to do that.
「彼は、彼女がそれをすることを予測した。」
彼が彼女の性格をよく知っているなど、
彼女ならそれをするという根拠があり
客観的に予測していることを表します。
anticipateの例文と使い方
以下はanticipateを用いた例文ですが、
Our school anticipates an increase of the number of the students.
「私達の学校は、生徒数の増加を見込んでいる。」
生徒数を増加させるために計画し、
部屋数を増やしたり施設の充実など、
何か準備をしているので増加を見込む
というニュアンスになります。
上の例文では、生徒数が増えれば
私立の学校なら収益が増えるので、
その場合は以下の訳でもOKです。
「私達の学校は、生徒数の増加を
(楽しみにして)期待している。」
そして、上の英文のanticipateを
expectに置き換えることができますが、
Our school expects an increase of the number of the students.
「私達の学校は、生徒数の増加を期待している。」
expectは準備をしていなくても
主観的にそう感じる(期待する)
というニュアンスを表します。
expectとanticipateはポジティブ、
ネガティブなことどちらにも使えて
置き換えることも可能です。
ただ、上の例文から分かるように、
expectは準備などせずに主観的に
「期待する」という意味なので、
日常会話で「期待する」と言う場合は
expectがよく用いられます。
また、anticipateは準備することができ、
予期することによって結果を変えられる
ことに使われる傾向があります。
以下はanticipateを用いた例文ですが、
まだ試合前で練習によって結果を変える
ことが可能なのでanticipateを用います。
I anticipate a hard game, so I practice hard.
「私は、厳しい試合を予期している。
だから、一生懸命練習している。」
以下のようにexpectも可能ですが、
anticipateが用いられる傾向にあります。
I expect a hard game, so I practice hard.
これに対し、テストが終わってしまって
結果を変えられない時はexpectを用います。
I took a text and expect a good result.
「私はテストを受けました。
そして、良い結果を期待している。」
この場合、anticipateはあまり用いられません。
△I took a text and anticipate a good result.
効率の良い英単語の覚え方
ここでは、似た意味を持っている
expect・predict・anticipateの違い
と使い方を解説しましたが、
脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、
類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。
以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。