グローバルメニュー
新着記事

fearとafraidの違い!英語で恐れ・恐れての使い方について解説

  • B!

英語のfearとafraidには、
以下のような違いがあります。

  • fear:「恐れ」という意味の名詞
  • afraid:「恐れて」という意味の形容詞

 

脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすい
ので、

ここでは意味を持っている
fearとafraidの違いと使い方について
例文を用いて解説します。

fearとafraidの違い

fearは名詞で、「恐れ」や「心配」
「不安」という意味があります。

fearに対し、afraidは形容詞で、
「恐れて」「心配して」「怖がって」
「残念ながら」という意味があります。

 

fearとafraidは共に「怖い」
という意味で用いられますが、

fearは恐怖からくる「怖い」、
afraidは心配からくる「怖い」と、

fearのほうがafraidより恐れが
大きいことを表します。

 

そして、fearとafraid発音は、
それぞれ以下になります。

・fear

・afraid

 

それでは、以下に例文を用いて
fearとafraidの違いと使い方について
さらに詳しくみていきます。

 

fearの例文と使い方

以下はfearを用いた例文ですが、

I have fear of heights.
「私は、高い所を恐れている。」

「~の恐れを持っている」
という直訳から、

have fear of ~ は「~を恐れている」
という意味になります。

 

また、以下の例文のように

I have fear of heights.
「私は、高い所を恐れている。」

fearには「心配」や「不安」
という意味もあります。

 

以下では、「恐怖」と似た意味を持つ
fear・terror・horror・dread・frightの
違いと使い方について解説しています。

 

afraidの例文と使い方

以下はafraidを用いた例文ですが、

We’re afraid of our boss.
「私達は、上司を恐れている。」

be afraid of ~ で「~が怖い」、
「~を恐れている」という意味に
なります。

 

また、以下の例文のように、

I’m afraid I can’t join the party.
「残念ながら、そのパーティーに参加できません。」

I’m afraid+文で「残念ながら~」
という意味になります。

 

以下では、「恐い」と似た意味を持つ
afraid・scared・fearful・terrifiedの
違いと使い方について解説しています。

 

効率の良い英単語の覚え方

ここでは、fearとafraidの違いと
使い方について解説しましたが、

脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、

類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。

 

以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。