パトンビーチからプーケットタウンの行き方&お勧め観光スポット
パトンビーチからバスで
プーケットタウンへ行き、
約4時間くまなく歩いて
街を観光しました。
ここでは、パトンビーチから
プーケットタウンへの行き方、
私が訪れた観光の穴場スポットや
お勧めレストランを紹介します。
目次
プーケットタウンへ
個人観光でパトンビーチから
プーケットタウンへ行く場合、
安いのでバスがお勧めです。
以下で、パトンビーチから
プーケットタウンへバスでの
行き方を説明します。
パトンビーチからの行き方
パトンビーチ沿いの通り
Thaweewong Rdの南端に、
ソウテウと呼ばれる
プーケットタウン行きの
バスの乗り場があります。

タイでは珍しくキレイなバスで笑、
プーケットタウンまで30バーツと
激安でした(2013年7月時点)*_*

バスの中はこんな感じです。
パトンビーチから片道50分位で、
プーケットタウンに到着しました。

バスは、プーケットタウンの
サラダ通りとラノーン通りの間の
噴水のある交差点に到着しました。

プーケットタウン観光
プーケットタウンで私が訪れた、
観光スポットを以下に紹介します。
Takuapa通り
バス停からラサダ通りを東に歩き、

右に曲がってTakuapa通りを
南に歩きました。

Takuapa通りと並行している

川沿いを南に歩いて橋を渡り、

Kra通りを東に歩くとある
プーケット通りに入って

北に歩いて時計塔へ向かいました。

途中、以下の建物がありました^^

時計塔とお寺
以下は、プーケット通り沿いに
ある時計塔です。

時計塔の近くにお寺があったので

お参りをしました☆

定食屋でランチ
時計塔の近くにあったお寺の横

の定食屋でランチを食べました。

魚の揚げ物とライスで50バーツ。

赤い野菜が辛いかと思ったら
そうでもなく美味しかったです^^

プーケット通り
プーケット通りを
時計塔から南に歩くと、

大きな門がありました。

大きな門の手前を左折して
プーケット通りの一本東の
Tllok Uthlt 1通りに入ると、

色々なお店があって賑やかでした。
デパート
Tllok Uthlt 1通りと
Ong Sim Pai通りの角に、

ロビンソンという
デパートがありました。

プーケットタウンの
他のお店とは違い、

ロビンソンは日本のデパートに
似ていてキレイでした^^

ドラえもんグッズも
売られていました笑

くまのプーさんなど、
ディズニーグッズもありました☆

1階には美味しそうな手作り

パン屋さんもありました^^

市場と雑貨屋さん
ロビンソン(デパート)から
Ong Sim Pai通りを東に歩き、

Tllok Uthlt 2通りとぶつかった
ところに市場がありましたが、
日曜日は閉まっていました><

市場の近くの以下の建物を背に、

Ong Sim Pai通りを左に曲がって
Tllok Uthlt 2通りに入りました。

Tllok Uthlt 2通りを北に歩くと、

雑貨屋さんなどが並んでいました。

以下の伝統服のお店もありました。

クラブとお堂
Tllok Uthlt 2通りを左に曲がり、

phangnga通り西に歩きました。

ピンクレディという
クラブがありました笑
プーケットタウンを
4時間位歩いて見たクラブ
はここだけでした^^

Phangnga通りからSuthat通りに入り、

Suthat通りを北に歩いて行くと、

途中、左にお堂がありました。

中はこんな感じでした☆

Suthat通りを北に歩いて
Damrong通りに向かっている途中、

Narisorn通りを左折するとある
お寺に寄りました。

以下は、お寺の本堂です。

本堂でお参りをしました☆

以下は、お寺の裏庭です。

本堂とは別にもう一つ、

お堂がありました^^

Domrong通り
Suthat通りを北に真っ直ぐ歩くと
Domrong通りにぶつかります。

上の交差点を右に曲がって、

Domrong通りを東に歩きました。

ラン・ヒルに行きたかったのですが、
間違って逆方向に来てしまったので
引き返しました^^;

ラン・ヒル(Khao Rang)
Domrong通りを西に歩いて戻り、
地図でラン・ヒルの位置を再確認!

Domrong通りと
Thcp Krasattrl通りの交差点から、

ラン・ヒルのほうへ歩いて

やっとラン・ヒルに登って行く

道の前の交差点に着きました!

そして、ラン・ヒル(Khao Rang)
の頂上まで歩いて登りました。

ハワイばりのヤシの木が*_*
ヤシの実もたくさん落ちてました!

ラン・ヒルへ向かう途中、
お寺があったので寄って
お参りをしていきました。

お堂までの階段は急でした><

奥には大きな仏像が^^

頂上までまだ坂道が続きました。

やっと頂上に到着!

ラン・ヒルの頂上には公園と、

公園の中に銅像がありました。

また、ラン・ヒルの頂上からは
プーケットタウンを一望できます☆

汗だくでしたがプーケットタウン
の景色をバックに記念撮影^^

お勧めのレストラン
ラン・ヒルの頂上には、
景色を見ながら食事ができる
レストランもありました。

このレストランに夜来たら
夜景がキレイだと思います☆

Ranong通りとマーケット
ラン・ヒルから南に降りて、

Ranong通りのバス停へ行きました。

Ranong通りには、
以下のようなお店がありました。

Ranong通りにある、
パトンビーチ行きの
バス停まで戻りました。

バス停で出発時間を聞いたら
あと20分位あるとのことで、

裏通りにあったマーケットを
少し見て回りました。

マーケットではでは野菜や果物、

洋服などが売られていました^^

市場からYaowarat通りに出ると、

日本料理屋がありました*_*

Ranong通りに戻ってバスに乗り、
パトンビーチへ戻りました。

まとめ&プーケット観光
パトンビーチの近くの
ホテルに宿泊しているなら、
安いのでプーケットタウンへは
バスで行くことをお勧めします。
そして、プーケットタウンを
4時間歩いて観光しましたが、
お勧めはラン・ヒルからの景色と
ラン・ヒルのレストランだけです。
もし、ラン・ヒルとラン・ヒル
のレストランにだけ行く場合は、
急な坂道を登らなければならないので
タクシーで行くのもありだと思います。
以下では、プーケットからピピ島へ
行った旅行記やパトンビーチ周辺の
観光スポットを紹介しています。

