Can you speak Englishは失礼?Do you speak Englishとの違い

Do you speak English?とCan you speak English?

「英語を話せますか。」
と英語で聞きたい時に、

日本人の感覚だととっさに

Can you speak English?

と言ってしまいがちです。

 

ただ、外国人に

Can you speak English?

と聞くと失礼になるので、

Do you speak English?

と聞いたほうがいいと耳に
したことはありませんか?

 

しかし、ニュアンスと使い方を
しっかり把握して使っている方は
少ないような気がします。

そこで、Can you speak English?と
Do you speak English?の意味の違い
と使い方について解説します。

助動詞canの4つの意味

Can you speak English?
の意味を理解するために、

まずは助動詞canの意味を
確認しておきましょう。

助動詞canの意味

 

助動詞のcanは、能力・可能性・
許可・依頼という4つの意味で
用いられます。

 

そして、canには「~できる」
という能力の意味があるので、

例えば以下の英文は、

He can speak English.

以下のような意味になります。

「彼は、英語を話すことができる。」

 

または、canは可能性の意味も持つので、
この英文は、彼が英語を話せる可能性が
あるという意味で捉えることもできます。

 

どちらにせよ、He can speak Englishは、
彼が第2言語として英語を話すことが
できる(可能性がある)ことを表します。

 

Can you speak English?の意味

canには、「~できる」
と能力を表す意味があり、

Can you speak English?の
意味は以下になります。

「英語を話すことができますか。」

Can you speak English?の意味

 

そして、canには「~できる」
と能力を表す意味があるため、

Can you speak English?

と聞くと、英語を話す能力があるのか
尋ねる感じになるので、ネイティブに
言うと失礼になる場合があるのです。

 

実際に、Can you speak English?と聞かれて
ネイティブが失礼に感じるか聞いたところ、

半分以上のネイティブがあまり気にしない
と答えたようです。

 

ただ、全員が失礼と感じないと答えた訳では
ないので気をつけたほうがいいと思います。

 

ネイティブではない外国人に、

Can you speak English?
「英語を話せる。」

と聞くのは大丈夫です。

 

ただ、ヨーロッパ人などには
プライドが高い人も多いので、

Can you speak Englishを使う時には
気をつけたほうがいいと思います。

 

相手が英語を話せるのか確認したい時は、
Do you speak Englishを用いるのが無難で
その理由を以下に解説します。

 

Do you speak English?の意味

疑問文の前に、以下の肯定文の
意味からみていきます。

She speaks English.

この文の意味は以下で、

「彼女は、英語を話します」

彼が母国語として日常的に英語を
話しているという意味になります。

Do you speak English?の意味

 

なので、以下の疑問文は、

Do you speak English?

以下のような意味になりますが、

「あなたは英語を話しますか。」

母国語として英語を話しますか
というニュアンスになります。

 

なので、相手がネイティブかなと
思った時は、Do you speak English?
と聞いたほうがよいでしょう。

 

ただ、相手がネイティブと明らか
に分かった場合は必要はないので、

Do you speak English?

をネイティブに使うということは
あまりないと思います。

 

非ネイティブに聞く時は以下の
ように聞いても大丈夫ですが、

Can you speak English?

初対面の外国人と話す時に
ネイティブか非ネイティブか
見た目では分からないことが
あると思います。

 

その場合は、以下のように
聞くのが無難です。

Do you speak English?

 

Do you speakとCan you speakの違い

ここまでに、以下の2つの
意味の違いと使い方について
基本的なことは解説しました。

Can you speak English?

Do you speak English?

 

ただ、まだ使い方に迷いそうな
方もいるかもしれませんので、

以下に実際のシチュエーション
の例を用いて使い分けについて
解説していきます。

Do you speakとCan you speakの違い

 

Do you speak English?の使い方

Do you speak English?は、
日常的に英語を話しますか
という意味を表すので、

主に相手が英語ネイティブ
スピーカーと思われる場合に
用います。

 

ただし、アメリカやイギリス、
カナダ、オーストラリアなど、

母国語として英語が話されている
国に住んでいる外国人に聞くのは
変な感じになります。

 

旅行などで日本に来ている外国人や
海外の旅先などで出会った外国人が、
ネイティブと思われる場合に用います。

 

Can you speak English?の使い方

Can you speak English?は、
第2言語として英語を話すことが
できますかという意味を表すので、

相手が非ネイティブスピーカーと
思われる場合に用います。

 

なので、アメリカやイギリス、
カナダ、オーストラリアなど、

母国語として英語が話されている
国に住んでいる外国人に聞くのは
失礼な感じになります。

 

旅行などで日本に来ている外国人や
海外の旅先などで出会った外国人が、
非ネイティブと思われる場合に用います。

 

また、英語が母国語ではない国で、

お店やホテルなどの従業員さんに
英語を話せるか確認したい場合や、

仕事の面接で応募者に英語を話せるか
確認したい場合にも用いられます。

 

ただ、最初からきっちり使い
分けるのは大変なことなので、

分からない時はどのケースでも
失礼に当たることはないので、

Do you speak English?

を用いるようにすれば大丈夫です。

 

非ネイティブに以下のように
聞いて何か思われるとしても、

Do you speak English?

ネイティブと思われたのかな?
と思われる程度だからです。

 

Do you speakとCan you speakの答え方

最後に、Do you speak English?と
Can you speak English?の答え方・
返事の返し方について解説します。

Do you speakとCan you speakの答え方

 

まず、Do you speak English?は
一般動詞の現在形の疑問文なので、
答え方は以下の通りです。

Yes, I do.「はい、話します。」

No, I don’t.「いいえ、話しません。」

 

次に、Can you speak English?の
答え方は以下になります。

Yes, I can.「はい、話せます。」

No, I can’t.「いいえ、話せません。」

 

日本人は、英会話になると
極端に自信がない人が多く、

Can you speak English?
「英語を話せますか。」

と聞かれるとNo no.という感じで
思いっきり否定してしまいがちです。

 

確かに、英語で会話するのは
緊張すると思います。

ただ、思いっきり否定してしまうと、
逆に気まずい雰囲気になる可能性が
あります。

 

なので、少しでも英会話ができるなら、

Can you speak English?

と聞かれたら、a little.「少しなら」や
so so.「まあまあ話せます」と答えて
少しでも会話に挑戦しましょう。

 

僕達日本人が、日本語がかたことの
外国人から日本語で話しかけれたら、

相手が日本語をたくさん話せなくても
嫌ではないと思います。

 

むしろ、生懸命、日本語を一話そうと
している外国人に対して、こちらも
答えようという気持ちになるでしょう。

 

英会話も同じでこちらが
あまり英語を話せなくても、

一生懸命、英語で会話しようとする
姿勢が相手に伝われば相手もそれに
答えようとしてくれるはずです。

 

なので、最初は会話がはずまなくても、
繰り返しチャレンジすることで外国人
との英会話に慣れていきます。

そうして、少しずつ英会話が上達して
楽しく英語で会話できるようになって
いくでしょう。

 

以下では、日本人の大人が日本語環境で、
英語を話せるようになるコツと練習法を
紹介していますので参考にして下さい☆

e-book 無料プレゼント