giveとpresentの違い!英語で「プレゼントをあげる」の言い方
B!
英語で「あげる」「贈る」と
似た意味を持つgiveとpresentは、
それぞれ使い方が違います。
「プレゼントする」と言う時に、
presentではなく、giveを用いて
「プレゼントをあげる」と言う
こともあります。
脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすいので、
ここでは似た意味を持っている
giveとpresentの違いと使い方について
例文を用いて解説します。
目次
giveとpresentの違い
giveは、一般的に広く「与える」
という意味で用いられますが、
何かを「あげる」という場合に
用いられます。
presentは、儀式で物を「贈る」、
「贈呈する」という意味を持ち、
giveよりかしこまったニュアンス
になります。
presentには「プレゼント」と
名詞としての意味があるので、
「プレゼントする」という時に
presentを用いたくなりますが、
giveを用いるケースもあります。
以下では、例文を用いて
何かを「プレゼントする」の
言い方について解説します。
英語でプレゼントするは?
例えば、以下のように言いたい時、
「私は、彼女に花束をプレゼントします。」
以下のようにpresentを用いると、
I’m going to present a bunch of flowers to her.
giveより“かしこまった感じ”になり、
「私は、彼女に花束を贈呈します。」と
式典などのフォーマルな場で花束を贈る
という感じになってしまい不自然です。
誕生日や記念日、プロポーズなどで
花束を「プレゼントする」という場合は
presentを用いてもいいかもしれませんが、
日常生活の中で「彼女に花束を
プレゼントする」と言う場合には、
以下のようにgiveを用います。
I’m going to give a bunch of flowers to her.
それでは、以下では例文を用いて、
giveとpresentの違いと使い方について
さらに詳しくみていきます。
プレゼントをあげるはgive
以下はgiveを用いた例文ですが、
I will give her a birthday present.
「私は、彼女に誕生日プレゼントをあるつもりです。」
S give O1 O2という第4文型の形で、
「S O1にO2をあげる」という意味
になります。
そして、O1とO2の順番を変えて、
以下のように言うこともできます。
I will give a birthday present to her.
この場合はO1の前に前置詞のtoを付け、
S:I
V:will gave
O:a birthday present
の第3文型になります。
to herは、「彼女に」→「あげた」と
動詞のgaveを修飾する副詞になります。
「与える」という意味を持つ動詞は
giveの他に、feed・award・reward・
conferがあり、これらの違いについて
以下で詳しく解説しています。
プレゼントを贈るはpresent
以下はpresentを用いた例文ですが、
The president presented a prize to her.
「社長は、彼女に賞を贈った。」
“フォーマルな場で”何かを贈呈する
と言う場合はpresentが用いられます。
“present 物 to 人”という形で、
「人に物を贈る(贈呈する)」
という意味になります。
以下のように、“present 人 with 物”
という形でも同じ意味になります。
The president presented her with a prize.
presentの過去形と
過去分詞は共にpresentedで、
それぞれ発音は以下になります。
presentは儀式などで物を「贈る」、
「贈呈する」とかしこまった感じで、
「プレゼントをあげる」と言う時は
以下のようにgiveが用いられることが
多いので覚えておきましょう。
I gave him a present.
「私は、彼にプレゼントをあげた。」
以下では、「贈り物」と似た意味の
giftとpresentの違いと使い方について
例文を用いて詳しく解説しています。
効率の良い英単語の覚え方
ここでは、似た意味を持つ
giveとpresentの違いと使い方
について解説しましたが、
脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、
類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。
以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。