homeとhouseの違い!英語で家の使い分け・使い方について解説
B!
英語で「家」を表す
homeとhouseですが、
意味が異なります。
homeは「我が家」という
ニュアンスを持ちますが、
houseは「一軒家」という
ニュアンスで用いられます。
他にも、幾つか使い方に
注意する点があります。
脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすいので、
ここでは、似た意味ですが使い方が
異なるhomeとhouseの違いと使い分け
について例文を用いて解説します。
目次
homeとhouseの違い
houseは「家」という意味ですが、
一軒家を表します。
これに対し、homeはその人が
住んでいる「家」という意味で
用いられます。
そして、homeの中にhouseや
apartmentなどが含まれます。
なので、一軒家に住んでいる人
にとってはhomeとhouseは同じ
ように用いることがあります。
ただ、houseは物理的な建物
としての「家」を表す感じで、
homeは家族と住んでいる「我が家」
という感じで、温かみがある場所の
ニュアンスを表します。
homeとhouseの発音は、
それぞれ以下になります。
・home
・house
それでは、以下に例文を用いて
homeとhouseの違いと使い方を
みていきます。
homeの例文と使い方
以下はhomeを用いた例文ですが、
I’ll go home.
「私は、家に帰るつもりです。」
このhomeは私が今住んでいる
「家」を表します。
この文のhomeは、
「家に」→「行く」と、
動詞のgoを修飾しているので
副詞の役割をしています。
以下のようにhouseを用いると、
I’ll go to my house.
「私は、私の(所有している)家に行くつもりです。」
今住んでいる家に行くというより
不動産として持っている建物の「家」
に行くというニュアンスになります。
このように、houseは物理的な
建物としての「家」を表す感じで、
homeは家族と住んでいる「我が家」
という感じで、温かみがある場所の
ニュアンスを表します。
なので、家に帰って
「ただいま」と言う時、
I’m homeと言いますが
I’m houseとは言いません。
また、homeにはアットホームで
自分の家のようにくつろげる場所
というニュアンスもあるので、
「老人ホーム」はnursing homeと
homeを用いた表します。
houseの例文と使い方
以下はhouseを用いた例文ですが、
She visited his house.
「彼女は、彼の家を訪れた。」
houseは彼がいる“物理的な家”
という意味を表します。
そして、彼がアパートにいる場合、
以下のようにroomやapartmentを
用います。
She visited his room.
「彼女は、彼の部屋を訪れた。」
She visited his apartment.
「彼女は、彼のアパートを訪れた。」
homeはその人が住んでいる
家という意味を持っているので、
houseやapartmentを含みますが
この場合は、以下のようにhome
を用いる言い方はしません。
She visited his home.
これは、彼が家族と住んでいる
温かみのある家を表すのではなく、
物理的な彼の家というニュアンス
のほうが強いからだと思います。
以下もhouseを用いた例文ですが、
He lives in the house near here.
「彼は、この近くの家に住んでいます。」
The house was built two years ago.
「その家は、2年前に建てられた。」
この2つの英文の家も物理的な建物
を表しているので、homeではなく
houseが用いられます。
この他、houseは以下のような
言葉を表す時に用いられます。
house wife「主婦」
house chores「家事」
ただ、house wife「主婦」は
物理的な建物を表すhouseと、
wifeという従属的な言葉が
組み合わさってできているので
あまりいい印象がありません。
そこで、最近、アメリカでは
温かみのある家を表すhomeを
作り上げる人という意味で、
house wifeの代わりにhome makert
という言葉が用いられるようです。
効率の良い英単語の覚え方
ここでは、似た意味を持つ
homeとhouseの違いと使い方
について解説しましたが、
脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、
類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。
以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。