solve・resolve・settleの違い!英語で解決するの使い方
B!
英語で「解く」「解決する」と似た
意味を持つsolve・resolve・settleには、
以下のような違いがあります。
- solve:正解のある問題を「解決する」
- resolve:正解のない問題を「解決する」
- settle:何とか折り合いをつけて「解決する」
脳に複数の関連した情報をセットで
インプットすると記憶しやすいので、
ここでは似た意味を持っている
solve・resolve・settleの違いと使い方
について例文を用いて解説します。
目次
solve・resolve・settleの違い
solve・resolve・settleは
「解く」「解決する」と
似た意味を持っていますが、
以下のような違いがあります。
solveの「解決する」は数学の
問題を解く、パズルを解くなど、
明確な正解がある問題を解決する
という場合に使われます。
なので、solveは問題などを「解く」
という意味でよく用いられます。
resolveの「解決する」は人々や
組織間の対立、矛盾といった、
正解のない抽象的な問題や困難を
解決するという場合に使われます。
そして、resolveは問題の原因や
背後にある要因を理解してから
解決へのアプローチを取るなど、
より総合的な解決方法を含みます。
resolveには、主観的、感情的に
問題解決をするニュアンスがあり、
その解決策が必ずしも全員を満足
させる訳ではありません。
settleには「落ち着かせる」
という意味があることから、
問題や課題、ネガティブな状況を
落ち着かせて「解決する」という
意味を持っています。
この点は以下のresolveも同じですが、
settleは何とか折り合いをつけながら
解決するということを表わします。
なので、settleも全員が満足する解決
ではありません。
solve・resolve・settleの発音は、
それぞれ以下になります。
・solve
・resolve
・settle
それでは、以下に例文を用いて
solve・resolve・settleの違いと使い方
について詳しく解説します。
solve・resolve・settleの使い方
ここからは、例文を用いて
solve・resolve・settleの使い方
についてご説明します。
solveの例文と使い方
以下はsolveを用いた例文ですが、
I have to solve this math equation.
「私は、この数学の方程式を解かなければならない。」
solveは数学の問題を解くなど、
客観的な正解がある問題を解決する
場合に用いられます。
以下もsolveを用いた例文ですが、
The detective is trying to solve the murder mystery.
「探偵は、殺人ミステリーを解くことを試みている。」
パズルなど、明確な正解がある
問題に対して解決策を提供する
場合もresolveが用いられます。
settleの例文と使い方
以下はsettleを用いた例文ですが、
They will settle the problem.
「彼らは、その問題を解決するだろう。」
全員が満足するような形ではなく
何とか折り合いをつけるような形で
問題を解決することを表わします。
settleには「落ち着く」という意味もあり、
問題を落ち着かせるというニュアンスも
含まれます。
resolveの例文と使い方
以下はresolveを用いた例文ですが、
I’m working together to resolve the trouble among employees.
「私は、従業員間のトラブルを解決するために働いています。」
resolveは人々や組織間の対立、矛盾
といった正解のない抽象的な問題を
解決するという場合に用いられます。
以下もresolveを用いた例文ですが、
It’s important to resolve the issues to ensure long-term success.
「長期的な成功を確保するためには、
その問題を解決することが重要です。」
resolveは長期的な成功を確保する
というような抽象的な問題を解決
するという場合にも用いられます。
そして、resolveは問題の原因や
背後にある要因を理解してから
解決へのアプローチを取るなど、
より総合的な解決方法を含みます。
ここまでが、solve・resolve・settleの違い
と使い方についての説明になります。
「解決する」を表す他の英単語
ここでは、solve・resolve・settle以外の
「解決する」を表す英単語を紹介します。
fixの意味と使い方
fixには、「動かないようにする」や
「固定する」という意味がありますが、
故障した物などが修理された状態に
固定するという意味から「解決する」
という意味で使われることがあります。
以下は、fixを用いた例文です。
We need your help to fix this problem.
「私達は、この問題を解決するために
あなたの助けを必要としています。」
clean upの意味と使い方
clean upには、「整頓する」「片付ける」
「きれいにする」という意味がありますが、
モヤモヤがすっきりするように問題などを
「解決する」という意味で使われることが
あります。
以下は、clean upを用いた例文です。
He cleaned up the problem befofe the project started.
「そのプロジェクトが始まる前に、
彼はその問題を(すっきり)解決した。」
以下では、「片付ける」と似た意味を持つ
tidy up・clean up・put awayの違いと使い方
について例文を用いて解説しています。
solve・resolve・settleの覚え方
solve・resolve・settleは「解決する」
と似た意味を持っていますが、
微妙なニュアンスの違いがあるので
状況に合わせて使い分けが必要です。
問題や課題に対して具体的な解答や
解決がある場合にはsolveが用いられ、
より広範な問題や状況に対して解決
に取り組む場合はresolveを用います。
そして、何とか折り合いをつける、
状況を落ち着かせるという感じで
問題などを解決するという場合は
settleが用いられます。
ここでは、solve・resolve・settleの
違いと使い方について解説しましたが、
脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、
類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。
以下では、「決心する」と似た意味を持つ
decide・resolve・determineの違いと使い方
について例文を用いて解説しています。