cry・sob・wail・weep・bawl・whimperの違い!泣くを英語で

cry・sob・wail・weep・bawl・whimperの違い

英語で「泣く」を表すcry・sob・
wail・weep・bawl・whimperには、
以下のような意味の違いがあります。

cry:一般的な「泣く」

weep:涙を流して「すすり泣く」

sob:声をつまらせて「むせび泣く」

wail:声をあげて「泣く」「泣き叫ぶ」

bawl:ワーワー「泣く」「号泣する」

whimper:(子供が)しくしく「泣く」

 

脳は複数の情報を関連付けて
覚えると記憶しやすい
ので、

ここでは似た意味を持っている
cry・sob・wail・weep・bawl・
whimperの違いと使い分け、使い方

について例文を用いて解説します。

cryとweepの違い

cryは、喜びや痛み、悲しみなどで
涙を流して「泣く」という意味で、
一般的に広く用いられます。

そして、cryは声を出して泣く場合、
声を出さずに泣く場合どちらにも
使うことができます。

 

weepは、悲しみや嬉しさで
長時間「すすり泣く」という
意味で用いられます。

また、声を出さずに涙を流して
大人が静かに泣くイメージを表し、
weepは文学的な表現に用いられます。

cryの例文と使い方

 

それでは、以下に例文を用いて
cryとweepの違いと使い方について
詳しくみていきます。

 

cryを用いた例文

以下はcryを用いた例文ですが、

I cried when I watched the movie.
「私は、その映画を観て泣きました。」

その映画に感動し、涙を流して
泣いたということを表します。

 

その他、cryは喜んで「泣く」、
悲しくて「泣く」というように
色々な場面で用いられます。

 

以下の例文は、試験に合格して
喜んで泣いたことを表します。

He cried when he passed the exam.

 

以下の例文は、道に迷ってしまい、
悲しくて泣いたことを表します。

The girl cried when she got lost.
「その少女は、道に迷って泣いた。」

 

cryの過去形と過去分詞はcriedで、
それぞれ発音は以下になります。

 

weepを用いた例文

以下はweepを用いた例文ですが、

She wept to hear the news.
「彼女は、そのニュースを聞いて
(涙を流して)泣いた。」

悲しみで大人が涙を流して長時間
すすり泣いた感じを表します。

weepの例文と使い方

 

このように、どちらかというと
weepは悲しくて泣くという場合に
用いられることが多いです。

 

weepの過去形と過去分詞はweptで、
それぞれ発音は以下になります。

 

すすり泣くという感じではなく、
声を出して普通に泣いた場合は
以下のようにcryを用います。

She cried to hear the news.

 

大人が涙を流して静かに泣いたという
ことを表したい時はweepを用いますが、
それ以外はcryを用いることが多いです。

 

cry・sob・wailの違い

涙を流して「泣く」という意味で
一般的に広く用いられるcryに対し、
sobとwailは使い方が限定されます。

 

sobは「むせび泣く」という意味で、

すごく悲しい時に息を詰まらせて
声をあげてしゃくりあげるように泣く
という感じを表します。

 

そして、wailには声をあげて「泣く」、
「泣き叫ぶ」という意味があります。

 

それでは、以下に例文を用いて
cryとの違いも含めてsobとwailの
違いと使い方についてみてみます。

 

sobを用いた例文

以下はsobを用いた例文ですが、

He sobbed when her mother died.
「彼は母親が亡くなった時、
泣きじゃくった。」

すごい悲しみで、息を詰まらせて
すすり泣いたことを表します。

 

sobは、深い悲しみで「泣きじゃくる」
という意味で用いられることもあります。

weepの例文と使い方

 

sobの過去形と過去分詞はsobbedで、
それぞれ発音は以下になります。

 

普通に「泣く」という場合は、
以下のようにcryを用います。

He cried when her mother died.
「私は母親が亡くなった時、泣いた。」

 

wailを用いた例文

以下はwailを用いた例文ですが、

She wailed when her mother died.
「彼女は母親が亡くなった時、
泣き叫んだ。」

すごい悲しみで、叫ぶように
声をあげて泣いたことを表します。

 

wailの過去形と過去分詞はwailedで、
それぞれ発音は以下になります。

 

上の例文で、wailの代わりに
以下のようにsobを用いると、

She sobbed when her mother died.
「彼女は母親が亡くなった時、
泣きじゃくった。」

声を出すことを我慢しながら
息を詰まらせて泣きじゃくった
というニュアンスになります。

 

bawlとwhimperの違い

bawlとwhimperは主に
子供が泣く時に用いられ、

bawlはワーワー声に出して
子供が「号泣する」という意味で、

whimperは「しくしく泣く」と
子供が怖がって弱々しい声で泣く
という意味で用いられます。

bawlとwhimperの違い

 

それでは、以下に例文を用いて
bawlとwhimperの違いと合わせて
使い方をみていきます。

 

bawlの例文と使い方

以下はbawlを用いた例文ですが、

The girl was scolded by her mother and bawled.
「その少女は、母親に叱られて号泣した。」

bawlは子供がワーワー声に出して
大泣きする場合に用いられます。

 

bawlの過去形と過去分詞はbawledで、
それぞれ発音は以下になります。

 

大人が大きな声を出して「泣く」や
「泣き叫ぶ」というような場合では、
以下のようにwailが用いられます。

The woman will wail if she knows the news.
「もしそのニュースを知ったら、
その女性は泣き叫ぶだろう。」

 

whimperの例文と使い方

以下はwhimperを用いた例文ですが、

The boy was whimpering 
when he got lost.
「その少年は迷子になり、
しくしく泣いていた。」

迷子になって両親とはぐれてしまい、
怖くなりしくしく泣いていたという
ような状況を表します。

 

whimperの過去形と過去分詞はwhimperedで、
それぞれ発音は以下になります。

 

大人が涙を流して静かに泣く場合は、
以下のようにweepを用います。

The woman was weeping.
「その女性は、涙を流して静かに泣いていた。」

 

効率の良い英単語の覚え方

ここでは、似た意味を持っているcry・
sob・wail・weep・bawl・whimperの
違いと使い分け方を解説しましたが、

脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、

類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。

 

以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。

e-book 無料プレゼント