グローバルメニュー
新着記事

find・notice・realize・recognizeの違い!気づくを英語で

  • B!

英語で「気づく」という意味を持つ
find・notice・realize・recognizeには、
以下のような違いがあります。

find
「(偶然または努力して)気づく」
「(偶然または努力して)見つける」

notice
見たり・聞いたり・感じたり
五感を通じて「(ハッと)気づく」

realize
「(頭で考えて認識するという
意味での)気づく」=「理解する」

recognize
「(知っている情報を元に)気づく」

 

脳に複数の関連した情報をセットで
インプットすると記憶しやすい
ので、

ここでは似た意味を持っている
find・notice・realize・recognizeの違いと
使い分け
について例文を用いて解説します。

find・notice・realize・recognizeの違い

findは、偶然に、または努力して
分からなかったことに「気づく」
という意味です。

findには、見つけたかったものを
努力して「見つける」「発見する」
といった意味があります。

 

noticeは、五感を通じてハッと
「~に気づく」「~が目に留まる」
「~を認める」という意味です。

 

realizeは、状況を理解して
「気づく」という意味です。

よって、realizeには「理解する」
という意味もあります。

 

recognizeは知っているものを
認識するというニュアンスから、

見覚えや聞き覚えがあって分かる
という意味での「気づく」です。

 

find・notice・realize・recognizeの
発音は、それぞれ以下になります。

・find

・notice

・realize

・recognize

 

find・notice・realize・recognizeの使い方

ここからは、に例文を用いて
find・notice・realize・recognizeの
違いと使い方についてみていきます。

 

findとnoticeの例文と使い分け

偶然「気づく」という意味で
noticeとfindは同じように用い、

努力して「気づく」という場合は
findを用います。

 

それでは以下の例文を用い、

「私は、彼がここを去ったことに気づいた。」

findとnoticeの違いと使い方
について解説します。

 

この日本語を英語にする場合、
偶然「気づいた」という意味では
以下のようにfindかnoticeを用います。

I found (that)he left here.

I noticed(that)he left here.

 

両方とも気づくという意味ですが、

noticeのほうが偶然ハッと(突然)
気づいたというニュアンスになり、

findは辺りを見回していると偶然
気づいたという感じになります。

 

細かくみるとfindとnoticeには
このような違いがありますが、

会話ではどちらを用いてもさほど
変わらないと思って大丈夫です。

 

次に、以下の場合は、

「私は、(私の)財布を見つけた。」

失くした財布を(努力して)探して
「見つけた」という意味になるので、
findを用いて以下のようになります。

I found my wallet.

 

noticeとrealizeの例文と使い分け

realizeは頭で考えて状況を認識した
という意味での「気づく」なので、

以下のように彼がいないという状況を
認識したという場合に用いられます。

I realized(that)he wasn’t here.
「私は、彼がここにいないことに気づいた。」

 

以下の例文のように、

I noticed(that)he left here.
「私は、彼がここを去ったことに
(ハッと)気づいた。」

ふと気づいたというような状況では
noticeを用います。

 

以下のようにrealizeを用いると、

I realized(that)he left here.

頭で考えて状況を理解して気づいた
という意味になります。

 

realizeとrecognizeの例文と使い分け

以下はrealizeを用いた例文ですが、

I realized him.
「私は、彼に気づいた。」

会ったことがなくても写真など、
事前に得ていた情報から理解して
彼に気づいたことを表します。

 

realizeに対し、recognizeは
以前会ったことがあったり
見たことがあったりして、

知っている情報から誰かや何かを
認識して「気づく」という場合に
用いられます。

 

よって、初めて会う場合に
recognizeは使われません。

 

小学校の友達に大人になってから
久しぶりに街で偶然出会った時に、

「私は、彼に気づいた。」という場合、
以下のようにrecognizeを用います。

I recognized him.

 

何によって「気づいた」のかを表す時は、
以下のようにby「~によって」を用います。

I recognized him by his clothes.
「私は、服装で彼に気づいた。」

 

find・notice・realize・recognizeのまとめ

findは、偶然または努力して
「気づく」「見つける」という
意味です。

 

そして、noticeは意識せず
五感を通してハッと「気づく」
という意味であるのに対し、

realizeは頭で考えて理解したり
状況をしっかり認識して「気づく」
という意味です。

 

recognizeは、知っている情報を
元に「気づく」という意味です。

 

ここでは、似た意味を持っている
find・notice・realize・recognizeの
違いと使い分けを解説しましたが、

脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、

類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。

大人の効率的な英単語の覚え方

 

以下では、「知らせる」という意味を持つ
notify・notice・inform・announceの違いと
使い方について例文を用いて解説しています。