nearとnearbyの違い!英語で近い・近くにの使い方

英語で「近い」「近くに」と
似た意味を持つnearとnearbyには、
以下のような違いがあります。
- near:「近い」「近くに」
- nearby:「すぐ近くの」「すぐ近くに」
脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすいので、
ここでは似た意味を持っている
nearとnearbyの違いと使い方
について解説します。
目次
nearとnearbyの違い
nearは「近くに」「近くへ」
という副詞としての意味と、
「近い」「近くにある」
という形容詞としての意味
を持っています。
nearbyはnearより近い
距離にあることを表し、
形容詞の「すぐ近くの」と
副詞の「すぐ近くに」という
意味を持っています。
nearには、「~の近くに」という
前置詞としての意味もあります。
nearとnearbyの発音は、
それぞれ以下になります。
・near
・nearby
それでは、以下に例文を用いて
nearとnearbyの違いと使い方
について詳しく解説します。
nearとnearbyの使い分け
ここからは、例文を用いてnearと
nearbyの使い方をご説明します。
nearの例文と使い方
以下はnearを用いた例文ですが、
There’s a nice restaurant near.
「近くに素敵なレストランがあります。」
この英文のnearは「近くに」という
意味の副詞で、「近くに」→「ある」
と動詞のisを修飾しています。
※副詞は、動詞を修飾します。
以下もnearを用いた例文ですが、
The hotel is near to the beach.
「そのホテルは、ビーチに近いです。」
この英文のnearは「近い」という
意味の形容詞で、be動詞の後ろで
補語として置かれています。
補語は第2文型の主語や第5文型の
目的語とイコール関係になるもので、
この英文は第2文型でThe hotel=near
「そのホテル=近い」という関係に
なっています。
第2文型と第5文型の補語について
復習したい場合、以下をご覧ください。
ただ、以下の例文のように、
My house is near the park.
「私の家は、公園の近くにあります。」
nearは「~の近くに」という意味の
前置詞としてよく用いられます。
以下では、英語で「~のそばに」
「~の近くに」と似た意味を持つ、
前置詞のby・near・besideの違いと
使い方について解説しています。
nearbyの例文と使い方
以下はnearbyを用いた例文ですが、
There’s a nice restaurant nearby.
「すぐ近くに素敵なレストランがあります。」
nearbyは「すぐ近くに」という意味で
nearよりも近くにあり手軽にアクセス
できることを表します。
この例文のnearbyは副詞で、
「すぐ近くに」→「ある」と
動詞のisを修飾しています。
※副詞は、動詞を修飾します。
以下もnearbyを用いた例文ですが、
He told me nearby attractions.
「彼は、私にすぐ近くの観光名所を教えてくれた。」
このnearbyは形容詞で「すぐ近くの」
→「観光名所」と名詞のattractionsを
修飾しています。
※形容詞は、名詞を修飾します。
ここまでが、nearとnearbyの違いと
使い方についての説明になります。
nearとnearbyのまとめ
nearは一般的な近さを示し、
nearbyすぐ近くにあり手軽に
アクセスできることを表します。
ここでは、nearとnearbyの違いと
使い方について解説しましたが、
脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、
類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。
以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。