subject・subjection・subjectiveの意味の違いと使い方

subject・subjection・subjectiveの違いと使い方

脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすい
ので、

subject・subjection・subjective
と似た意味を持つ英単語を一緒に
覚えることは効果的な覚え方
です。

 

また、英文も関連付けて覚えると
さらに単語を覚えやすくなる
ので、
ここではこれら英単語の意味の違いと
使い方について例文を用いて解説します。

 

※解説で、他動詞とは目的語をとる動詞、
自動詞とは目的語をとらない動詞です。

subjectの意味と使い方

subjectは名詞で、
以下の意味があります。

 

1.題目、主題、話題、議題<topic>、
テーマ<theme>

 

以下は、「話題」という意味の
subjectを用いた例文です。

We talked about the subject.
「私達は、その話題について話をした。」

 

2.学科、科目、教科

 

以下は、「科目」という意味の
subjectを用いた例文です。

I don’t like the subject.
「私は、その科目が好きではありません。」

 

3.主語、主部<文法>

 

以下は、「主語」という意味の
subjectを用いた例文です。

In English, the verb comes next to the subject.
「英語で、動詞は主語の次にきます。」

 

4.(君主国の)国民
<共和国の場合はcitizen>

 

5.(賞賛・苦情などの)原因、
種、対象<matter>

 

6.(医学・心理学などの)
実験材料になる人[動物]、
(…の)被験者、患者、解剖死体

 

※subjectは形容詞として、
以下の意味もあります。

 

1.(…に)従属している、服従している、
(…の)支配下にある<to><⇔independent>

 

以下は、「(…の)支配下にある」という
意味のsubjectを用いた例文です。

The company is subject to him.
「その会社は、彼の支配下にある。」

 

2.…にかかりやすい、…を受けやすい、
…に左右される<be ~ to O>

 

以下は、「…に左右される」という
意味のsubjectを用いた例文です。

The result is subject to the weather.
「その結果は、天候に左右される。」

 

3.(同意などを)条件とする、
必要とする<to>

 

※subjectは他動詞として、
以下の意味もあります。

 

1.(人・国が)(人・国など)
を(…に)服従させる<to>、
(心など)を支配する

 

以下は、「を(…に)服従させる」という
意味のsubjectを用いた例文です。

Their boss subjected them to him.
「彼らの上司は、彼らを彼に服従させた。」

 

2.(人・物)を(…に)さらす、
(人・物)に(…を)受けさせる<to>

 

以下は、「に(…を)受けさせる」という
意味のsubjectを用いた例文です。

Our teacher subjected us to the punishment.
「私達の先生は、私達にその罰を受けさせた。」

 

subjectとsubjectedの発音は、
以下になります。

 

subjectionの意味と使い方

subjectionは名詞で、
以下の意味があります。

 

1.征服、支配、制圧、
(…への)服従、屈服、従属<to>

 

hold someone in subjectionで、
「(誰か)を服従させる」という
意味になります。

以下は、例文です。

Their boss held them in subjection.
「彼らの上司は、彼らを服従させた。」

 

subjectionの発音は、以下になります。

 

☆subject→subjectionのように、
動詞にtionが付くと名詞になる
ことがよくあります。

例)protect[守る]→protection[保護]

 

subjectiveの意味と使い方

subjectiveは形容詞で、
以下の意味があります。

 

1.主観の、主観的な<⇔objective>、
想像上の

 

以下は、「主観的な」という意味の
subjectiveを用いた例文です。

His opinion is subjective.
「彼の意見は、主観的です。」

 

2.主語の、主格の<文法>

 

3.自覚的な<医学>

 

4.主体の<哲学>

 

5.内省的な、主観的な

 

subjectiveの発音は、以下になります。

 

☆subject→subjectiveのように、
動詞にtionが付くと形容詞になる
ことがよくあります。

例)compete[競争する]→competitive[競争による]

 

効率の良い英単語の覚え方

ここでは、似た意味を持つ
subject・subjection・subjectiveの
違いと使い方について解説しましたが、

脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、

関連性のある英単語を一緒に覚えると
効率よく記憶することができます。

 

以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。

 

学んだ英単語を使って日記を書くと、
早く記憶することができます。

e-book 無料プレゼント