lookとlook likeの違い!英語で~のように見えるの使い方

lookとlook likeの違いと使い方

lookとlook likeは「~のよう
に見える」という意味ですが、
使い方にな違いがあります。

  • look:後ろに形容詞がくる
  • look like:後ろに名詞がくる

 

脳に複数の関連した情報をセットで
インプットすると記憶しやすい
ので、

ここでは似た意味を持っている
lookとlook likeの違いと使い方について
例文を用いて解説します。

lookとlook likeの違い

lookとlook likeは、どちらも
「~のように見える」という
意味で使われますが、

それぞれ異なる文脈や構造で
使われることが多いです。

lookとlook likeの違い

 

lookの後ろの品詞

lookは「見える」という意味で、
主にある物体や人が持つ外見や
印象を述べる際に用いられます。

そして、一般的に後ろに形容詞
を伴って使われます。

 

look likeの後ろの品詞

look likeは「~のように見える」、
または「~のようだ」という意味で、

何かと似ていると感じた時や特定の
外見を説明する時に使われます。

 

likeの後には、名詞や動詞のing形
(動名詞)などが置かれます。

 

lookとlook likeの発音

lookとlook likeの発音は、
以下になります。

・look

・look like

 

lookとlook likeの使い方

ここでは、例文を用いて
lookとlook likeの使い方
についてみていきます。

lookとlook likeの使い方

 

lookの例文と使い方

以下はlikeを用いた例文ですが、

You look happy.
「あなたは、幸せそうに見える」

lookの後ろに置かれる形容詞は
主語の状態や感情を表しており、
外見からの印象を伝えています。

 

上の例文のhappyは主語の感情を、
以下の例文のtiredは主語の状態を
表しています。

She looks tired.
「彼女は、疲れているように見える。」

 

look likeの例文と使い方

以下はlook likeを用いた例文ですが、

She looks like her mother.
「彼女は、彼女の母親に似ている。」

彼女の見た目が彼女の母親に似ている
ということを表しています。

 

likeの後には、具体的な対象や状況
を表す名詞や代名詞が置かれます。

 

以下もlook likeを用いた例文ですが、

His car looks like my car. 
「彼の車は、私の車に似ている。」

look likeは人以外の物に見た目が
似ている時にも用いられます。

 

resembleとlook likeの違い

ここでは、「似ている」という意味の
resembleとlook likeの違いについて
解説します。

look likeとresembleの違い

 

look likeは「~のように
見える」という意味から、

見た目や外見が「似ている」
という意味でも用いられます。

 

以下は、look likeを用いた例文です。

He looks like his father.
「彼は、父親に似ている。」

 

そして、resembleにも外見や
特定の特徴、特性が「似ている」
という意味があります。

ただ、resembleはフォーマルでやや堅い
ニュアンスや直接的な表現になります。

 

なので、以下のように言うと、

He resembles his father.
「彼は、父親に似ている。」

フォーマルなニュアンスであったり
直接的な言い回しになります。

 

また、resembleを用いると、
見た目以外に性格も似ている
ことを表す場合もあります。

resembleの後ろには、似ている
対象を直接置くことができます。

 

以下では、「似ている」と似た意味の
alike・similar・resemble・take afterの
違いと使い方について解説しています。

 

lookとlook likeのまとめ

lookは後ろに形容詞を置いて、
外見や状態を表現するために
使われます。

 

look likeは後ろに名詞や動名詞を置き、
何かと似ている、または特定の状況が
予想されるときに使います。

 

両者の違いは、lookが状態や感情
を表す形容詞と使われるのに対し、

look likeは似ている対象表す名詞や
予測される状況を表す動名詞を後ろ
に伴い使われるということです。

 

ここでは、似た意味を持つ
lookとlook likeの違いと使い方
について解説しましたが、

脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、

類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。

大人の効率的な英単語の覚え方

 

以下では、「~を見る」と似た意味を持つ
see・watch・look atの違いと使い方について
例文を用いて解説しています。

e-book 無料プレゼント