wear・put on・dressの違い!英語で着る・着ているの使い分け
英語で「着る」「着ている」という
意味を持つwear・put on・dressは、
以下のような違いがあります。
- wear:服を「着ている」
- put on:服を「着る」
- dress:服を「着る」「正装する」
脳に関連した情報をセットで
入力すると記憶しやすいので、
ここでは似た意味を持っている
wear・put on・dressの違いと使い方
について例文を用いて解説します。
目次
wear・put on・dressの違い
wearは、服を「着ている」、
何かを「身につけている」
状態を表します。
そして、put onは服を「着る」、
何かを「身につける」という
動作を表します。
dressも「着る」という意味ですが、
単に服を着るというより「正装する」
というニュアンスになります。
wear・put on・dressの発音は、
それぞれ以下になります。
・wear
・put on
・dress
それでは、以下に例文を用いて
wearとput onの違いと使い方から
詳しくみていきます。
wearとput onの例文と使い方
ここでは、「着る」「着ている」
という意味でのwearとput onの使い方
について例文を用いて解説します。
「着る」と「着ている」
以下はwearを用いた例文ですが、
I’m wearing a coat.
「私は、コートを着ています。」
今コートを身につけているという
状態を表します。
これに対し、以下のように
put onを用いると動作を表し、
I put on a coat before I went out.
「私は、出かける前にコートを着た。」
コートを着ていない状態から
コートを着ている状態に変化した
ことを表します。
そして、wearとput onには、
「身につける」や「身につけている」
という意味もあります。
「身につける」と「身につけている」
wearとput onには「着る」や
「着ている」という意味の他、
何かを「身につける」や
「身につけている」という意味があり、
帽子を「かぶる」や「かぶっている」、
靴を「履く」や「履いている」という
意味でも用いられます。
以下は、wearを用いた例文です。
He was wearing a nice hat.
「彼は、素敵な帽子をかぶっていた。」
She always wears nice shoes.
「彼女は、いつも素敵な靴を履いている。」
上の英文は「帽子をかぶっていた」、
下の英文は「素敵な靴を履いている」
という状態を表します。
以下は、put onを用いた例文です。
He always puts on a hat before going out.
「彼は、出かける前にいつも帽子をかぶる。」
She was putting on shoes when I saw her.
「私が彼女を見た時、彼女は靴を履いていた。」
上の英文は、彼は出かける前に、
帽子をかぶっていない状態から
帽子をかぶっている状態へ変化する
“動作”をすることを表します。
そして、下の英文は、私が見た時、
彼女が靴を履いていない状態から
靴を履いている状態へ変化する”動作”
をしていたということを表します。
dress up・dress inの例文と使い方
dressはwearやput onと違い、
「正装する」という意味で
用いられることが多いです。
例えば、以下はdressを用いた例文ですが、
She dressed up before going to the party.
「彼女は、パーティーへ行く前に正装した。」
カジュアルな服ではなくドレスなどの
フォーマルな服を着て正装したという
ことを表します。
dressだけでも「正装する」
という意味がありますが、
英語で「正装する」と言う時は
dress upやdress formallyがよく
用いられます。
また、「~で正装する」と言う時は、
以下のようにdress in ~ を用います。
He dressed in a jacket.
「彼は、ジャケットで正装した。」
以下では、「服」「衣類」と似た意味を持つ
clothes・clothing・garment・costumeの違い
について解説しています。
効率の良い英単語の覚え方
ここでは、「着る」「着ている」と
似た意味を持つwear・put on・dressの
違いと使い方について解説しましたが、
脳は関連した情報を一緒に覚えると
記憶しやすいことが分かっているので、
類義語をまとめて覚えると効率よく
英単語を記憶することができます。
以下では、脳の特性に沿って効率よく
英単語を覚える方法を解説しています。